◻︎より◯~◯の陣本営。~

声優 真田アサミの公式ブログ。 間隔広め。

2015年05月

今回もabn長野朝日放送さんのお仕事の後に善光寺へ行ってきました

さすが御開帳、すごい人人人・・・
でも回向柱にばっちり触りました

周りにあるお寺にも回向柱が立っているところがあるのでそこもまわって。

私の記憶がないだけかと思っていたけど、両親も来てないな~って言ってたから、どうやら善光寺の御開帳に合わせて行ったのは初めてだったようです。
近いと行かないパターン、だね

次はまた7年後。また行けるといいなぁ。

次回6月1日19時から放送のabn長野朝日放送「おぉ!信州人~おもしろ偉人伝 あっぱれ真田三代記~」ナレーション担当させていただきました

今回はそう、真田三代がテーマ
ナレーション担当できて良かったぁぁぁ

ただね、なんかもう感情入りすぎてやり直したところもいくつか(笑)
ナレーション、難しいけどいつも貴重な経験をさせていただいています。

今も息づく真田家の思いを感じられる番組になっていて、ナレーション入れながら見入ってしまいました

長野県内のみの放送となりますが、ぜひご覧くださいませ

すっかりこちらではご無沙汰してしまいました、ごめんなさい

長野から両親が出てきてみんなで食事したり、クマの湯おけ!公演の稽古などもちょくちょくあったんですよ~

そしてすっかり暑くなりましたね。でも、今はまだ気持ちいいよね。今くらいが一番過ごしやすいなぁ・・・

さてさて、お手伝いで入っているクマの湯おけ!朗読公演が無事昨日終わりました。
おかげさまで昼夜ともに満席で、ありがとうございました。

いろいろ大変なこともあったけど、新人さんたちもすごく頑張っていて自分も頑張らねばと気が引き締まりました
久しぶりの朗読、本当にいいお話で。
役作りで悩んだ部分もあったけど、この役を演れて良かったなぁと思いました

そうそう、先日のUstで朗読した角川コミックス・エース「いつも隣に宇宙人。」原作者の田丸鴇彦先生もお越しくださって。
なんと最新刊、2巻のサイン入りを頂いてしまいました・・・・

先生の許可を頂いて載せています

会場もいい雰囲気で。
これは、また何かやりたくなるような・・・?
でもでも、まだ白紙。
実現できるように、イメージ膨らませます

5月8日金曜日21:00〜 氷上恭子さんと三好りえさんのニコ生「恭子とりえのぶっちゃけRadio!」第4回にお邪魔いたします

コメント結構拾っていく感じみたいなので、がしがし書き込んでくださいませ。
私もタイムシフト予約してみよーっと。


あ、今日はクマの湯おけ!イベントの稽古でした。
差し入れにいただいて柏餅食べたよ~柏餅、みそあんじゃないやつ初めて食べたかも…。今日のも美味しかったけど、柏餅はやっぱりみそあん派かな

チケット残り少ないみたいです。ご予約はお早めに

載せ忘れてたっ
沖縄で発見しました




ああもう、絶対に私入るべきお店なのに
フライト時間が迫っていたので写真のみ


次に沖縄に行ったら絶対に入りたい・・・

このページのトップヘ