◻︎より◯~◯の陣本営。~

声優 真田アサミの公式ブログ。 間隔広め。

2014年09月

行ってきました~
会場の近くには鉄人

迫力がすごい


トークショーはCJRTのチームシャツを着させていただきましたよ~


久しぶりに長島☆自演乙☆雄一郎さんにもお会いしました

空き時間には、オススメしてもらったそば飯食べましたよ

青春ラジメニアの公開生放送はあっという間でした~

緊張もしたけど、すっごく楽しかった
それに、25年も続いている番組に出られて嬉しかったです。
もっと聴いてたかったなぁ

ありがとうございました

前にもお知らせしましたが、10月26日(日)
11時30分から、なんと16時くらいまで約4時間の、「別所線応援企画」としてライブイベントを行います。

北条まどかとしての車内アナウンス、そして車両内でのライブ、その後トーク
と、なんだか盛りだくさんです。
電車内でのライブというなかなか珍しい、そして初冬の上田~別所温泉を堪能できるイベントですので・・・ぜひ皆様、足をお運びいただければと思います~

詳細はコチラをご覧ください

チケットはイープラス、別所線上田駅窓口で発売中です。

今週末開催の、KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル3rd27日のいま萌えストリートステージに出演いたします

そしてそして、19時からのラジオ関西「青春ラジメニア」公開生放送にも出演させていただきます

久しぶりの生放送だ~~~
私も楽しみにしてますので、皆さんも遊びに来てくださいね~

イベント二日目、パネルディスカッションとサイン会がありました。

私は割といつもそうなんだけど、パネルではQ&Aを。
始まるまでは質問くるかな~って不安だったけど、次々と質問がもらえて面白かったです。
ドイツに日本のアニメが浸透し始めたのが12、3年くらい前からみたい。
でも、でじこのグッズを持ってきてくれた人もいたよ


取材もいくつか受けました~


そしてドイツの声優さんにも会えたよ
いろいろお話ができて嬉しかった
ドイツは一人一人で録るんだって。
なかなか日本のようにみんなでアフレコする国はないよね。

イベント三日目も、サイン会と、閉会式。
せっかくだから、教えてもらってカタコトのドイツ語で挨拶しました~
緊張したっ

流田Projectのライブも超かっこよかったー

あっという間のドイツ最終日、以外とゆっくり空港に向えました。

途中、建物がカワイイ街でランチ。

ドイツの建物って、全体的に色も落ち着いているし高さや大きさも整っていてカワイイ。
やっぱり景観の基準が厳しいんですって。

織田かおりちゃんともパチリ。

楽しかったなぁー
また来年も行けたらいいなぁ


行ってきました初ドイツ

今回はConnichi2014というコンベンションに呼んでいただきました
同じ事務所の流田Projectが去年も参加していて、そのご縁かな

ドイツ語は全くわからないし、行くことが決まってから英会話のCDとか聞いてみたけど・・・なかなか間に合うものじゃないよね(笑)

ドイツまで直行便で約11時間。
ウトウトしたり映画を見たりしたら割とすぐでした~

早速ビールもいただきました(笑)


着いて次の日は、市内でショッピングと、防空壕としても利用されたビール工房(?)を見学。



広くて寒かった~


さすがのソーセージがいっぱい

そしてオープニングセレモニーは約1500人の前で挨拶&「小さな翼」を歌わせていただきました

緊張したけど、手拍子してくれて嬉しかったな~


そしてサイン会
グッズや、Connichiのパンフレットにサインしました。
CDを買ってくれた方にはそちらにも
あ、今回はイベント三日間、衣装は全部浴衣にしました

この日の夕ご飯はパンケーキ
パンケーキと言っても、流行りのハワイアンな感じじゃなくて・・・
お好み焼きみたいだよ~と言われていたのも納得。



あと、これね。
ソーセージとポテトにカレーソースがかかってるザ・ドイツな感じ。
とにかくなんにでもポテトがついてくる
でもおいしい・・・・
二日目にしてだいぶドイツを堪能しましたよ~

続く。





このページのトップヘ